目次(押すとジャンプします)


こんにちはふむです!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧いただきありがとうございます!
今回はブログのアイコンを変更したご報告と、作成に使ったツールの紹介です!
アイコン変更理由
変更理由は以前のアイコンがただただダサすぎたからです。旧アイコンこれですよ!壊滅的にダサいですよね!

ブログを始めたので2021/1/7なのですが、そもそも始めた理由が曖昧でとりあえずやってみるか〜な気分でスタートしてしまったためアイコンはサイトデザインはかなり適当な感じにしてしまいました。iPadアプリの「GoodNotes5」を使って5分ほどの時間で書いたものでした。(GoodNotes5に関してはこちら!)
今思えば本当に失敗だったなって感じです。「ふログ」の文字がデカデカと書かれているだけのアイコンってやっぱりかっこ悪いですよね。胡散臭いサイト感が溢れ出てました。
変更後アイコン

変更後のアイコンはこちら!かっこよく無いですか!
Webデザインに関しては全くわからないですが、少なくとも以前のアイコンよりはマシな気がする。
humuhumuBlogの文字の後ろのアイコンはカメラと絞り羽をイメージしてます!それでいてカメラだけぽいデザインでは無いので私のブログのピッタリと思いこんな感じにしました!
使用ツール
iPadアプリの「Logo Maker」というアプリです。

App Storeの説明では英語がほとんどでしたが、実際のアプリは日本語対応してるので英語が苦手な方でも使用できまよ!
基本料金は無料で無料のままロゴを作成できますが、基本的に課金するのがベストなアプリという感じです。1ヶ月1080円と高すぎるわけでは無いことや3日間の無料トライアルもあるので是非試してみてください!

このように多くのテンプレートをもとに自分だけのアイコンを作成していくことができます。サブスクリプション契約をすれば全てのテンプレートから選んで作成を始めることができますが、無料版ではその1割すら満たないものしか選べないです。
操作の仕方はアイコンや形状、背景を選択して配置していくだけ!フォント数も多く、細かな設定もできるので自分だけのオリジナルアイコンが作れました!
今日のまとめ
こんな感じでアイコンを刷新してみました!どうでしょう??以前ほど胡散臭くないと感じていただけたらありがたいです。
今後とも「ふログ」改め「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をよろしくお願いします!

- おすすめ
私の愛機兼おすすめカメラ:FUJIFILM X-A7

コメント