大学4年生は講義を取らないと決めた話

スポンサーリンク

目次(押すとジャンプします)

こんにちは!ふむです!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます。
この度4月から大学4年生になることができました。例年通り何かしらの講義を撮ろうかとも考えたのですが、悩んだ末に大学4年生では講義を取らない事に決めました。
色々なwebサイトをいていると大学4年生でも講義を1~2つくらい取るべきという結論が多¥お買ったので、あえて今回は大学4年生で講義を取らないと決めた理由についてまとめてみました

理由1:残すは卒論と卒業設計のみだから

こちらは通っている大学や学部や学科で異なると思いますが、大体124単位~136単位です。ほとんどの大学は124単位なようです。

私の大学の学部学科では卒論と卒業設計も必修で8つ分なのでそのほかに取らなければいけない単位数が116単位になります。卒業に必要な116単位を3年までで確保できたため、取らない事に決めました。

必修科目と自由選択科目の内訳は大学や学部によって異なりますので、シラバスや授業案内をしっかりと確認しておく必要があります。単位たくさん撮ったけど、卒業要件に必要な講義の単位が漏れていたということもあるので、4年次で講義を取ら無い場合は、1~3年次に綿密な計画を練っておく必要があります。

理由2:資格の受検資格に必要な単位を満たせたから

4年次で講義を取る理由としては、資格の受験資格を手に入れたいからといった理由が多いです。

逆に言えば受験資格さえ満たしてしまえば取る必要はそんなにないと考えます。1~3年の間に取ってしまいましょう!

理由3:学生生活を楽しみたいから

1番の残りの学生生活を謳歌したいから!

学費を払っているのだから講義を受けないのはもったいない!って意見もあるとは思いますが、私の中では学費は講義や施設代だけに払っているのではなく、現状の生活を送れることへの費用としても捉えてます。

社会人になり働くとなると今ほどの時間を取ることが不可能だと思うので、やりたいことをやってしまうべきです!無理して取る必要はないと思います!

本当に足りるか心配じゃないの?

本当に足りてるから怖いから受講するという方もいるとは思います。まして、私の場合ジャスト124単位での卒業を狙っています。

そのため、学生課の方に一緒に計算してもらったり、友人、家族など他の人と数えてみたり、大学の単位数計算ツールでも数えました!

何かしらのツールなり、人にお願いするなどをして見落としをなくしているので心配じゃないです。

今日のまとめ

1~3年の間(特に1,2年)頑張った自分へのご褒美!として大学4年は考える事にしました。(もちろん卒論などで忙しくなる時もありますが)

それに現在のオンライン授業ばかりの講義は教授によりけりですが基本的に対面以上に退屈なものでしたし、簡単に内職もできてしまうため正直なかなか集中できないですしね…

私のように4年で楽したいなら1~3年の間で確実かつ計画的に単位を取っていくのがおすすめですよ!

私の愛機兼おすすめカメラ:FUJIFILM X-A7

コメント

タイトルとURLをコピーしました