目次(押すとジャンプします)


こんにちは!ふむです!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます。
久々のブログ投稿になってしまいました。気づけば2021年も9月に突入しちゃいました。残り少ない大学生活、卒論に追われてますがせっかくの学生生活を満喫するためにいろんな場所に行って写真を撮りないなと思ってます!
今回は池袋のサンシャイン水族館に行ってきました!有名どころですが何気に人生で初!水族館での撮影は難しいですね。
拙い作例ばかりですが、ご容赦ください
撮影機材
- カメラ:FUJIFILM X-E4
- レンズ:XF27mmF2.8
相変わらずカメラは愛機FUJIFILM X-E4です!そもそもX-E4しか持ってないです!
レンズは薄型コンパクトのパンケーキレンズ XF27mmF2.8です。暗い水族館でF2.8は若干ネックですが、心配なく撮ることができました!
写真たち

今回1番のお気に入り写真!真っ暗な世界に白いクラゲが映ってるのがまさに海月って感じで気に入ってます!

深海に光が落ちる感じを再現したくて露出アンダーで撮影してみました。奥に無味が見えて抜けている感じがまた深海っぽい気がします。

イワシの群れの写真。ポケモンのヨワシの特性を思い出します。


PLフィルターをつけてなかったのでガラスの反射が映り込んでしまっています。水族館とか水の中取りたい時はやっぱりPLフィルター必要っぽいですね…

このくらげのしっぽ?あし?って飛行機雲みたいですよね。
残りの写真もご覧ください。





まとめ
初サンシャイン水族館思いの他楽しむことができました。カメラがあるだけで楽しさも倍増です。
悔やまれるのは当日雨でペンギンやアシカをゆっくり見れなかったことです。行くことがあったら晴れのひにカメラを持っていくことをお勧めします!

- おすすめ記事
- 【Diary1】恵比寿お散歩・東京都写真美術館に行くはずでした。
- 【Diary2】ガリバートンネルの先へ!SMALL WORLDS TOKYOに行ってきました。
- 【Diary3】カフェ「ISHIYA NIHONBASHI」ユニークで美味しいパンケーキでした。
- 【Diary4】就活帰りに東京駅で写真撮ってきました【FUJIFILM X-A7】
- 【Diary5】桜神宮に桜を見に行きました【FUJIFILM X-A7】
- 【Diary6】彼女の大学卒業式。大事な日こそ良いカメラで!【FUJIFILM X-A7】
- 【Diary7】六本木でお昼ご飯を食べる+桜の撮影をしてきました【FUJIFILM X-A7】
- 【Diary8】家族で千葉駅へ!蒙古タンメン中本を食べに行きました!【FUJIFILM X-A7】
- 【Diary9】X-A7で撮る国立新美術館
- 【Diary10】鎌倉と八景島シーパラダイスに行ってきました。【X-E4】
- 【Diary11】館山へ【X-E4】
- 【Diary12】大学帰りに浅草さんぽ【X-E4】
- 【Diary13】バイト前の早朝渋谷さんぽ【X-E4】
- 【Diary14】VILTROX 56mm F1.4で散歩に行ってみた【X-E4】
- 【Diary15】横浜でとり歩いてみた【X-E4】
- 【Diary16】カスタム設定を試してみた【X-E4】
- 【Diary17】郊外にある新感覚の美術館!『ホキ美術館』に行ってきました。【X-E4】
私の愛機兼おすすめカメラ:FUJIFILM X-E4 元愛機:FUJIFILM X-A7
コメント