目次(押すとジャンプします)

こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます。
iPhone13 miniのディスプレイをを守ってくれる強度が高い「ガラスフィルム」。
このページでは、iPhone13 miniのディスプレイをしっかり保護してくれるガラスフィルムをおすすめランキングで紹介します。
Amazonショッピングのリンクを掲載してますのでご活用ください。
他の方のブログではネットでしか購入できないものを紹介している記事も多いですが、今回は「おすすめの購入方法」の理由からELECOM製品に限っておすすめさせていただきました
そもそも「ガラスフィルム」と「保護フィルム」とは?
ディスプレイの保護フィルムは大きく分けると、「ガラスフィルム」と「保護フィルム」と「ガラスフィルム」の2種類です。
イメージとしては「ガラスフィルム」は名前の通り、ガラスが使われており少し厚め、「保護フィルム」はペットボトルのようなプラスチックですがその分薄いものがほとんどという特徴があります。
ガラスフィルム | 保護フィルム | |
メリット | ・厚い分、画面を傷や衝撃から保護が強力 ・貼りやすい | ・薄いため、感度が落ちづらい ・価格は1000円を下回るものが多い |
デメリット | ・厚いため、感度が落ちるもの ・価格は1000円は超える | ・薄い分、画面の保護は弱め ・貼りづらく、気泡が入りやすい |
今回おすすめするのは画面をよりしっかりと保護してくれすガラスフィルムの方です!
iPhone13mini対応|おすすめガラスフィルムランキングTOP4
1位:ELECOM iPhone 13 mini ガラスフィルム 0.33mm マット PM-A21AFLGGM
おすすめポイント!
1:指の滑りが良く操作しやすい
2:反射防止で屋外でも使いやすい
3:指紋が付きにくい
わずか0.33mmの薄さなので、ケースを付けてても干渉しないように設計されています。
マット、いわゆる反射を抑制してくれる非光沢の「アンチグレアフィルム」。光が反射したり顔が写り込んだりする極々普通の一般的に使われている保護フィルムと違って光が反射せず、指紋がつきにくいのですが若干画質が落ちて画面が見づらくなるという特徴です。
画質劣化は多少はしますが、ほとんどの人は3日も使っていれば慣れて気にならなくなるレベルだと思います。
光沢フィルムと違って普段屋外で使用する時でも画面がくっきりはっきりと映ってくれるようになるので使い勝手は確実にUPしますよ!
その他にも表面がすべすべしていて指触りもいいのでスマートフォンでゲームをする人や比較的安価なガラスフィルムなので価格を抑えたい人にもおすすめです!
2位:ELECOM iPhone 13 mini ガラスフィルム カバー率99% フレーム付 PM-A21AFLKGF
おすすめポイント!
1:曲面デザインで角割れ防止のガラスフィルム
2:ノッチもカバーする全面保護
3:高い透明度で美しい画質をキープ
3D曲面加工により液晶画面を隅まで保護するエレコムのガラスフィルム。
ガラスの透明度も高いので、iPhone13シリーズの美しい画面をそのままキープしてくれます。
それだけでなく、iPhoneのノッチ部分にまで広がる全面保護フィルムのガラスフィルムなのできっちり保護しつつも画質は落としたくない人におすすめです。
3位:ELECOM iPhone 13 mini ガラスライクフィルム 薄型 PM-A21AFLGL
おすすめポイント!
1:0.2mmの超極薄タイプ
2:本来の画質をキープ
3:指紋・気泡防止加工済み
シリーズ最高級の透過率でで、iPhone13シリーズのキレイな画質をそのままキープ!
0.2mmの超極薄で耐久は心配?なんと高硬度9Hとかなりの耐久力を誇ってます。さらに飛散防止機能がついているので、万が一落としてもガラスの破片が飛び散ることはありません
子供やペットがいる人やiPhone本来の画質で映像を楽しみたい人にオススメのガラスフィルムです。
4位:iPhone 13 mini ガラスフィルム セラミックコート ブルーライトカット PM-A21AFLGCBL
おすすめポイント!
1:驚異のブルーライトカット40%
2:最強硬度を誇るガラスフィルム
3:長時間スマホの画面を見ても疲れづらい
人体に悪影響を及ぼすブルーライトを40%カットしてくれるエレコムのブルーライトカットガラスフィルムです。
特殊加工を施し、指滑りも比較的滑らかなガラスフィルムです。長時間スマホでゲームをする人や長時間スマホで映像を見る人なら、ブルーライトの影響を低減しつつも快適な操作性を実現するガラスフィルムです。
また、硬度は最高ランクの10Hあり、引っかき傷に強いスペックをもっています。カバンに入れて持ち歩く際にもちょっとした拍子で割れたり傷ついてたりという心配を少なくしてくれます!
おすすめの購入方法
前提として以下の2つの理由からガラスフィルムなどは家電量販店で購入するよりもAmazonで購入するのがおすすめです。
1:そもそもの価格設定が量販店よりも低いことが多い。
2:ポイントも付く。
ですが、ガラスフィルムは毎日スマートフォンに張り付けて利用するもののため、実際に指感触や見え方を体験した方が良いです。
そこで今回ご紹介させていただいたELECOM製品は家電量販店何度ではよくサンプルが置かれているので、一度お近くの量販店で見え方や指感触を確かめてからAmazonで購入してみると良いですよ!
コメント