目次(押すとジャンプします)


こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます。
今回の記事ではMacのスクリーンショットの撮り方と種類についてまとめます!
1 | 全画面をスクリーンショットする方法

画面全体のスクリーンショットを撮るには、「shift」「command」「3」の 3 つのキーを同時に長押しします。

そうすると画面全体を写したスクリーンショットが作成されます!
2 | 画面の一部をスクリーンショットする方法

画面の一部を切り取ってスクリーンショットを撮りたい場合は「shift」「command」「4」の出番です!
「shift」「command」「4」を同時に押すとマウスポインターが十字型のカーソルに変化するので、それをドラッグして、画面の取り込みたい部分を範囲選択しましょう!
3 | ウインドウをスクリーンショットする方法

1つのウィンドウのスクショを撮りたい時は「shift」「command」「5」です!
まずは、取り込みたいウインドウまたはメニューを開きます。
その後に「shift」「command」「5」同時に押すと、マウスポインタの形状がカメラのアイコン に変わります。
あとは撮りたいウウィンドウをクリックするだけです!
コメント