目次(押すとジャンプします)

こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます。
今回は2022年1月に購入したモノの中で、買ってよかったと感じたアイテムを3個厳選してご紹介します!
早いものでもう2月ですね。
皆さんは年始から今日にかけて、どんな1ヶ月を過ごしましたか?
ガジェットやゲームなど比較的お値段がするものを同じ時期に購入する事にはなるべく気をつけているのですが、2022年の1月は結構なものを買うことになってしまいました。
ですが、後悔はしていません!どれも日々の生活で欠かせないものとなっているので今回の記事で特に気に入っているもの3つをご紹介します!
3位 | Pokémon LEGENDS アルセウス
3位は「Pokémon LEGENDS アルセウス」です。
3Dになったことでグラフィックはもちろんのこと、オープンワールド風なゲームでポケモンのいる世界ををより感じられる作品になっています。
特に気に入っている要素がこちら!
ポケモンに見つからないように間合いをとってモンスターボールを投げる。
今までもポケモンでは捕まえたいなら絶対にポケモンバトルを行わなければいけなくなったかったのですが、今回の作品は隠れながら近づいてモンスターボールを当てれば捕まえることができます!見つかったらポケモンが生身に攻撃してきたりもします!
まるでアニポケの世界ですよ!
今までのポケモンではあり得なかった要素が追加され、従来とは違ったスリルも楽しめる作品です!
後、レジェアルはDPの過去の物語なので昔のシンオウ神話が面白いです。
2位 | Technics EAH-AZ60

2位はTechnicsの完全ワイヤレスイヤホンEAH-AZ60です!
このイヤホンの気に入っている所は
ノイズキャンセリング性能と音質、装着感、見た目の全てがちょうどいい
と言う所です!
今までAirPods ProとヘッドホンのBeats Solo Pro Wirelessを使っていましたが、少し不満がありました。
- AirPods Pro・・・音質に欠ける。明らかに鳴ってない低音,高音があり音楽を楽しみきれない。
- Beats Solo Pro Wireless・・・音は満足だがデカくて重いので疲れる。側圧で耳が痛くなる
これらの課題を見事解決させてくれたのが「Technics EAH-AZ60」です。
AirPods Proよりも強力なノイズキャンセリング性能、そして音質は低音~高音全域にわたって解像度の高いクリアでフラットなサウンドで、今までBeats Solo Pro Wirelessでしか聞き取れなかった音すらもよりはっきりと楽しむ事ができています!
なんというかEAH-AZ60は落ち着いて音楽に触れたくなる、そんなゆったりとした時間を提供してくれる音質のイヤホンです!
1位 | Apple iPhone13 mini (128GB)

第1位は、「iPhone 13 mini」です。
一言で言うと
カメラ性能もバッチリな小型軽量で、最高のiPhone
iPhone 11から買い替えましたが、iPhone11の長時間のバッテリー持ちと変わらないバッテリー性能を持っています!本体サイズが小さくなってバッテリーサイズも小さくなったのに
iPhone11では1日モバイルバッテリーを使わずに過ごせていましたが、13miniにしてからも変わらずその生活を送ることができています!
それでいてカメラ性能も大きく進化!
iPhone11にはなかった「超広角カメラのナイトモード」や広角カメラの「センサーシフト式手ぶれ補正」は、シャッターチャンスをより広げてくれて楽しいです。
iPhone13 miniのレビュー記事で11とのカメラ性能比較もしているのですが、かな〜り進化してます!


気軽な写真はもうiPhoneでいいやと思わせてくれる1枚を撮ることができます!
その他アンチグレアフィルムやケースと合わせてiPhone13 miniを自分好みに使ってます!(青文字をクリックするとレビュー記事を)
まとめ
2022年1月に買ってよかったものをまとめてみました。
こうしてまとめてみると、1月は買い替えが多かったんだと気付かされます!
日々の生活を向上させるガジェットに恵まれた月でした。
コメント