目次(押すとジャンプします)


こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます!
今回の記事はSoftBankユーザー必見!メリハリ無制限プランなのにテザリングが使えない時にどうすれば使えるようになるかについての解説です。
先日iPhone11からiPhone13miniに機種変更をしたついでにSoftBankのプランをメリハリ無制限に変更しました。
今まではテザリングは使っていなかったのですが、メリハリ無制限はテザリングが無料で30GBまで使えます。
せっかくなのでカフェで試してみようと思ったのですが、いざiPhoneの設定を開いてもインターネット共有をオンにすることができなかったのです。

いろいろ調べたところメリハリ無制限プランではテザリングを使いたい場合でも別途に「テザリングオプション」を申し込まなければいけないとの事なので今回の記事で解説してみます。
設定方法
スマホからやるの方がログインが楽ちんなので、本記事ではiPhoneを使用してテザリングオプションに申し込む方法について解説します。
もちろんPCやタブレットからでも申し込むことができますが、画面が異なる部分もあると思うので気をつけてください。
手順1 | Wi-Fiを切り、4G・5Gにする
まずはWi-Fiの接続を切りましょう!
iPhoneやスマホなら回線契約をしてると思うので4Gや5Gに切り変わります。
Wi-Fiではなく4G・5GでMy SoftBankに接続すると自動でログインしてくれるので SoftBankのID/PASSを入力する手間が省けますよ!
手順2 | My SoftBankを開く
My SoftBankを開きましょう!
ここで注意してほしいのは、My SoftBankのアプリではなく、SafariやGoogle ChromなどのブラウザででMy SoftBankを開く事です
手順3 | メニューからオプションを開く
My SoftBankのホーム画面から右上のメニューを開きます。

メニューの中の契約・オプション管理を開きます。

契約・オプション管理をタップすると以下の画面に切り替わると思います。
切り替わったら、オプションを開きます。


オプションの画面を開けたら画面をスクロールして「サービス一覧をみる」を開きます。

手順4 | オプションからテザリングオプションを申し込む
オプション一覧からテザリングオプションを探しましょう!
テザリングオプション未申請の場合は「加入」というボタンをクリックできるようになってます。

テザリングオプションの項目へいくと
「メリハリ無制限・ミニフィット+・データ定額ミニ1GB/2GB・データ定額5GB・データ定額パック・標準(8)/大容量(10)~(30)・家族データシェア10GB〜30GBで加入の場合は月額使用料がずっと無料となります。」
との記載がありますので、メリハリ無制限プランの契約をしている場合は無料でテザリングオプションを申請できます!
最後にテザリングオプションに加入する申し込みを行います!
契約手続きが完了した場合に「SMS」で手続き完了したことを確認したい場合は「SMSに送付」をチェックしておきましょう!
手順5 | iPhoneを再起動し、インターネット共有をオンにする
契約が完了するとSMSに契約完了メールが届きますが、iPhoneの設定を開いてもインターネット共有をオンに出来ないことがあります。
そういう場合はiPhoneを一度再起動しましょう!
再起動のやり方は以下の通りです
- 音量+ボタンを押す
- 音量-ボタンを押す
- 電源ボタンを10秒くらい押し続ける
- 画面がオフになる(画面がオフになったら電源ボタンから指を外してOKです)
- まつ
- りんごマークが出てきて再起動
再起動をするとインターネット共有ができるようになっていると思います!

無事に設定が完了できているなら、設定にインターネット共有が現れます。
インターネット共有を開いて「ほかの人の接続を許可」をオンにするとPCなどから接続できるようになりますよ!

余談ですが、
同じAppleIDログインしているApple製品同士なら「ほかの人の接続を許可」をオンにしなくてもテザリングできます。
例えば自分のiPhoneとiPadとかなら「ほかの人の接続を許可」がオフのままでも接続できます。
(もちろんテザリングできるプランであればですが!)
まとめ
今回は SoftBankのメリハリ無制限プランなのにテザリングできない時の対処法についてまとめてみました!
メリハリ無制限プランなら30GBとかななりの量のテザリングを追加料金なしで使うことができるので、ぜひ設定してみてください!

コメント