目次(押すとジャンプします)


こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます!
今回は東京都世田谷区にある都内唯一の渓谷、等々力渓谷に行ったのでその時の様子を写真でまとめます!
6月ももうすぐ中旬ですね。
社会人になってからというものの、自然を満喫できていない日々が続いてむずむずしていたので、今回は都内でも自然の気持ちよさを満喫できる等々力渓谷に写真を取りに行ってきました!
等々力渓谷に行くのは今回が初ですが、都内にこんな大自然があるとは!等々力渓谷にいってみたい方や富士フイルム写りが気になる方はぜひ参考にしてください!
カメラとレンズ
カメラ:FUJIFILM X-E4
レンズ:XF35mm F1.4 R
FUJIFILM X-E4とXF35mm F1.4 Rです!
自然を柔らかい描写で撮りたかったのですが、レンズ選びは少々失敗しました。
広角や準標準レンズを持ち出した方が、等々力渓谷の自然をよりダイナミックに写すことができたなと思ってます。
無難にXC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZをつけていくのもアリだと思います!
写真

等々力駅からわずか2分ほどで等々力渓谷の入り口につきました!
入り口に温度計がありますが、渓谷の外と渓谷の中で温度が3度も違うみたいです!

時々インスタとかで見かける赤い橋!ゴルフ橋というみたいです。



















他にもこんな記事を書いてます!
コメント