目次(押すとジャンプします)

こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます!
今回はギャツビー パーフェクトUV ローション 30mLのレビューです。
購入理由
日焼け止めと言えど種類は豊富で、乳液のようなトロッとしたものからベタつかない液体のものまであります。
私はベタベタねちょねちょするものを体に塗るのが嫌なので、日焼け止めって苦手なんですよね。
塗らなきゃいけないとわかっていても渋ってしまう事もかなりありました。
そんなわけでサラサラしていて伸びが良さそうな日焼け止めはないかなと探してました。
さらに欲を言うと、塗った後にヒンヤリと清涼感を味わえるようなものであれば、日焼け止め効果に加え塗る事のハードルを下げられるだろうと思っています。なかなか贅沢ですよね…。
そんなあれもこれもな理想を求めて薬局の徘徊・Amazonでの調査で見つけたのがこちら。GATSBY(ギャツビー)のパーフェクトUVローション(30ml 645円)
今回は実際に使ってみてよかった点をまとめます。



GATSBY UVローションの魅力
1_伸びが良い!
少しサラサラしているような日焼け止めで伸びが良いです。
大豆一粒くらいの分量で顔全体に一度は伸ばせます。
塗り広げたら、肌の色は全く変わりません!
流石、ローションを名乗ったいるだけあります。出したときはとろっとして乳液や美容液のような見た目なのに塗り広げてるときの感触は本当にサラサラなローションでした。

こんな感じに少量でも手の甲全体に塗り広げる事ができました!
こんな塗るのに抵抗がない日焼け止めがあるとは!!
2_堅実なUVカット効果
日焼け止めを選ぶに当たって、サラサラなしっとりなどの質感も大事ですが、それよりもどれだけUV(紫外線)をカット出来るかですよね。
GATSBYのUVローションは他の日焼け止めと違ってサラッとした感触だからその分効果が薄いんじゃないかと思われるかもですが、その点も安心です!
UVカット効果は「SPF50+」、「PA++++」もあります!
パッケージを見るとこんな感じの効果を謳ってます。

ちょっとよくわからないのでSPAとPAについて調べてみました。
日焼けの原因となる紫外線にはサンタン(A波)とサンバーン(B波)の二種類があり、
サンタン(A波)を浴びると肌が黒くなり、
サンバーン(B波)を浴びると肌が赤くなりヒリヒリするみたいです。
黒くなったり赤くなるのはこの2種の紫外線によるものみたいです。
特にサンタン(A波)はシワやタルミの原因になるとのことなので、こいつからは男性の自分も何としてでも肌を守りたいところ!
でそれら紫外線(UV)から肌を守るのがSPFとPAです。PAはサンタン(A波)から、SPFはサンバーン(B波)からそれぞれ肌を守ってくれます。
そんなSPFはSPF50+というのは日焼け止めとしては最大値!(表示規定上)
なのでUVカット効果はかなりあるみたいです!
しっかりと効果がある分、安心して使える日焼け止めでもあります。
効果が強い分、もちろん寝る前にしっかりと落とす必要はありますよ。
微妙な点
1_そんなにひんやりしない
塗ったあとはその部分だけ若干ヒンヤリします。
ただし同じくGATSBYなどから出ているアイスタイプのボディシートなどと比べるとヒンヤリ感はかなり弱め。
ボディシートのようなキンキンに冷える感じを想像していたのでかなりギャップがありました。
この日焼け止めを塗ったからと言って涼しく感じられるわけではないので、ひんやり感の過信は禁物です。
それでも清涼剤特有の”刺激”はあるので、肌が弱い人が使ったり、傷口(特に除毛した場所)などにスプレーするとヒリヒリ染みるので注意は必要です。
2_においが苦手な方もいるかも
少しだけひんやりする事の代償ですね。
私はメントールのにおいは嫌いですし、含有するメントール少なめなので気にならないですが、人によっては気になるかもです。
いかにもギャツビーらしい匂いです。
まとめ
小型なボトルなのでカバンから取り出してシュッと腕や顔に塗れるし、乳液タイプのようにベタベタしない。そしてメントールの涼感によって少しだけヒンヤリするという、まさに私のワガママに応えてくれる日焼け止めでした!
サラサラとした日焼けを探している方、メンズでも使いやすい日焼け止めをお求めの方は是非検討してみてください。
他にもこんな記事を書いてます!
コメント