目次(押すとジャンプします)

こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます!
今回は千葉県船橋市にあるプチ観光スポット、船橋大神宮へ散歩がてらに撮った写真をまとめます。
この日はギリギリ梅雨入り前の5月末だったのでたのでなんとか綺麗な空が見える日に撮りに行けました。
明るい日差しが出ている時のフイルムシュミレーション「CLASSIC Neg.」のフィルムっぽさ、クルシックさは段違い!まるで写るんですのような色味なため神社仏閣のような日本らしいものにベストマッチなフィルムシュミレーションです。
また、今回の目的地 船橋大神宮へはJR船橋駅からの歩いて向かいました。
大神宮の写真ももちろんですが、その道中で撮影した写真もまとめます。
写真
使用した機材は富士フイルムX-E4
クラシックネガのJPG撮って出しになります。
道中(船橋駅〜街中〜大神宮)














船橋大神宮




















今回の写真は以上になります。
クラシックネガの雰囲気が爆発してます。クラシックネガが良い味出しすぎてもうこれで完成してます。
富士フイルムはスナップ撮影するのにすごい良い感じでした。
本当はもっとアングルとか変えて撮りたかったのですが、服装をミスってしまい暑くてたまらなかったので多くは撮らず、ほどほどに楽しめるほどです。
また、船橋に行くことなんてそうそうないと思いますが、美味しいご飯はもちろんこんな感じにスローな休日を送るのにはぴったりな街でもあるので是非一度立ち寄ってみてください
それでは!
他にもこんな記事を書いてます!
コメント