00_カメラ/写真 【記録写真】君嶋哲至の情熱ワイン講座を受講してみました。 先週11/12(土)に神奈川大学で開校された「君嶋哲至の情熱ワイン講座【対面講座】」を受講してきました。 ワインはど素人で何も知らない私ですが、彼女の誘いで講義を受けてみることに! 講義内容は以下の感じです。 ... 2022.11.20 00_カメラ/写真04_Diary30_おいしいご飯/カフェ
01_FUJIFILM 川越まつりに行ってみた | with X100F 川越氷川神社の祭りと聞いて行ってきました。 2022年の3月にスナップ写真を撮り川越に言ったことがありましたが、その時とは賑わいも人混みも大違い!蔵の町並みは人ごみと横断で隠れてましたが、喧嘩祭りのような嫌になる... 2022.10.17 01_FUJIFILM04_DiaryX100F
00_カメラ/写真 【作例あり】最近ハマってるフィルムシミレーションカスタム FUJIFILMのカメラを使っている人もれなく大好きであろうフィルムシミレーション! ですが、そのまま使い続けるだけではもったいない!ある程度なれてくると富士の色を保ちつつも自分の色を混ぜてみたいと思ってきませんか? ... 2022.09.12 00_カメラ/写真04_Diary
03_SONY RX100 第41回 横浜開港祭の花火を写真で紹介 | Sony RX100 初代 先日6/2(木)に横浜で「第41回横浜開港祭」が開催されましたね!コロナ禍を経て、久々に花火が打ち上げられると言うことで結構話題になっていたらしいです... そんな6/2(木)にたまたま仕事で新横浜に行くことにな... 2022.06.04 03_SONY RX10004_Diary
03_SONY RX100 勤務中でも気楽にスナップ-イタリア街 | Sony RX100 初代 先日東京の新橋駅や汐留駅から歩いて数分のところにあるイタリア街に行ってきました。 行ったと言っても休日や遊びではなく、あくまでお仕事の一環として向かいました。内装業なので現地調査で外に出ることが多いんですよね..... 2022.06.01 03_SONY RX10004_Diary
00_カメラ/写真 ポケットサイズのコンデジで勤務中にも写真が撮れる | Sony RX100 2022年4月に社会人となり、もう少しで2ヶ月が経過する今日この頃。 新入社員なので研修や先輩の同行ばかりの日々で大した仕事があるわけではないのですが、それでも学生ぼ時に比べると自由に使える時間な... 2022.05.24 00_カメラ/写真03_SONY RX10004_Diary
00_カメラ/写真 里見公園のバラを写真で紹介 | FUJIFILM X-E4 カメラとレンズ カメラ:FUJIFILM X-E4 レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ XC15-45mmはX-E4などに付属するキットレンズで、富士フイルムのレンズの中では最もグ... 2022.05.22 00_カメラ/写真01_FUJIFILM04_Diary
00_カメラ/写真 錦糸町スナップ | FUJIFILM X-E4 4/1に入社式を迎えて社会人になってから既に2週間以上が経ちました。 ポケットサイズのコンデジ SONY RX100は常に持ち歩いてたので帰宅スナップや通勤スナップはしていたのですが、メイン機X-E4でXF27mm... 2022.04.19 00_カメラ/写真01_FUJIFILM04_Diary
04_Diary HAMBURG RESTAURANT Chami | 豚100%ハンバーグ専門レストラン HAMBURG RESTAURANT Chami ハンバーグ専門レストランの「HAMBURG RESTAURANT Chami」。 白い壁とシックな木製の扉が印象的なおしゃれなハンバーグ専門店です! ... 2022.04.12 04_Diary30_おいしいご飯/カフェ
01_FUJIFILM FUJIFILMで切り取る中目黒の桜 | X-E4 先週の土曜日、2022/4/2に中目黒に出かけました。ちょっと寒い日でしたが、満開の桜でいっぱいでしたよ! 桜の開花が遅い2022の春ですが、旧中川など様々な場所で河津桜は満開になってますよね!SNSでも毎日のよ... 2022.04.10 01_FUJIFILM04_Diary