00_カメラ/写真 Baumhaus SUN | 鴨を味わい尽くせるイタリアン Baumhaus SUN(バームハウスサン) とは 2019年6月16日にオープンした「Baumhaus SUN(バウムハウス サン)」は、川崎駅から徒歩10分ほどの場所にあるレストランです。 「あいち鴨」とい... 2022.12.23 00_カメラ/写真30_おいしいご飯/カフェ
30_おいしいご飯/カフェ 麺処 しろ | 濃厚魚介スープがたまらない! JR市川駅から徒歩数分のところにあるラーメン・つけ麺のお店「麺処 しろ」に行ってきました。 「麺処 しろ」は2018年に開業した比較的新し目なお店です。両側全面ガラス張りで明るくオープンと言うか、丸見えと言うか。開店... 2022.12.10 30_おいしいご飯/カフェ
00_カメラ/写真 【記録写真】君嶋哲至の情熱ワイン講座を受講してみました。 先週11/12(土)に神奈川大学で開校された「君嶋哲至の情熱ワイン講座【対面講座】」を受講してきました。 ワインはど素人で何も知らない私ですが、彼女の誘いで講義を受けてみることに! 講義内容は以下の感じです。 ... 2022.11.20 00_カメラ/写真04_Diary30_おいしいご飯/カフェ
30_おいしいご飯/カフェ ココデコーヒー | 濃厚なバナナジュースが程よく甘い ココデコーヒー 私、バナナジュースが大好きなんです。 ってことで、お昼下がりに訪れたこのがきっかけでちょくちょく行ってるココデコーヒー 錦糸町駅の北口から徒歩4分の駅近カフェです。 バナナジュース ... 2022.11.12 30_おいしいご飯/カフェ
00_カメラ/写真 【記録写真】北海道フェアに言ってみました | with X-E4 先日代々木公園で開催されていた「第32回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~」に行ってみました。 開催期間は2022年9月29日(木)・30日(金)・1日(土)・2日(日)と推移日限定のイベントでしたが、連日物凄い人数で賑... 2022.10.13 00_カメラ/写真30_おいしいご飯/カフェ
30_おいしいご飯/カフェ 神田伯刺西爾 | 古き良きレトロカフェで極上のコーヒーとケーキを! 本の街のレトロなカフェ 神田伯刺西爾(ぶらじる)は名前に神田とついていますが、神保町が最寄駅のカフェです。 駅からは徒歩2〜3分程度で、靖国通りから神田すずらん通り方面へ一本入ると、「ぶらじる」という暖簾(のれ... 2022.10.11 30_おいしいご飯/カフェ
30_おいしいご飯/カフェ ヤワタ+コーヒー | 本八幡のおしゃれなご飯カフェがいい感じ! ヤワタ+コーヒー 本八幡駅が最寄駅になります。「ほんはちまん」ではなく「もとやわた」です。 千葉県市川市の本八幡エリアにあるカフェで。場所を知らないと、通ることがなさそうな大通りから吸う方奥に入った道にあります。 ... 2022.10.02 30_おいしいご飯/カフェ
00_カメラ/写真 葉もれ日 | 古民家感たっぷりのカフェで休日にまったりと 葉もれび 浅草橋駅が最寄駅になります。 浅草橋エリアの住宅街にあるカフェで。場所を知らないと、通ることがなさそうな道沿いにひっそりとあります。 リノベ前の古民家時代の意匠ををかなり生かし残した作りになって... 2022.08.29 00_カメラ/写真30_おいしいご飯/カフェ
00_カメラ/写真 【スナップ写真】台風直前の撮り歩き 雨とコーヒーと | RX100 先日8/13は台風が直撃ということもあって、各種交通機関が乱れたりイベントが中止されたりしちゃうくらいでしたよね。 そんな8/13ですが、東京の都心なら午前中はまだ雨が平気ということで、人伝に美味しいと聞いたコーヒー屋さん「... 2022.08.15 00_カメラ/写真03_SONY RX10030_おいしいご飯/カフェ
00_カメラ/写真 レボン快哉湯 | レトロな銭湯でコーヒーとアイス,写真を楽しめます! レボン快哉湯 鶯谷駅や入谷駅が最寄駅になります。 入谷にあるこちらの建物はは90年以上続いた銭湯だそうです。 下谷にある銭湯がリノベーションをし、2020年7月にオープンしたことでできた「レボン快哉湯」。... 2022.08.12 00_カメラ/写真30_おいしいご飯/カフェ