X100F

00_カメラ/写真

【スナップ写真】仕事終わりに恵比寿でナイトスナップ | X100F

元々まとめるつもりのなかった写真ですが、左足を骨折して写真を撮りに行けるわけでもなく、日中は仕事、夜はポケモンと写真から離れた生活を送りすぎるのもつまらないので、今回は過去に恵比寿で撮り歩いた写真をまとめます。 APS-Cセ...
00_カメラ/写真

六甲山に行ってきました。 | 神戸フォト

今回は兵庫県神戸市にある『六甲山』に行ってきました!!  この旅行で持ち歩いたカメラはFUJIFILM X100Fです!コンデジにしては大きいですが、ミラーレス一眼としては相当小さいため、良好だろうと山だろうと持ち運びが楽ち...
00_カメラ/写真

高さ300m の絶景パノラマ!!明石海峡大橋ブリッジワールド

ついにこの日がきた! 天気よし! ということで、普段立ち入ることが出来ない管理用通路を通り、海面上約300mの主塔に登れるツアー「明石海峡大橋ブリッジワールド」に参加してみました! 通常は明石市側の方から...
00_カメラ/写真

【スナップ写真】安定のPROVIAでナイトスナップ | X100F

今回はX100Fを持ち出して、三越前から秋葉原へと山手線に沿ってフォトウォーキングしてみました。 富士フイルムが誇るフィルムシミュレーション。その中でも「標準」として用いられることが多いPROVIA(プロビア)。 安定...
00_カメラ/写真

【写真】雨の東京駅とクラシッククローム | X100F

こんにちは!本日も「humuhumuBlog~ふむふむブログ~」をご覧頂きありがとうございます! 今回はX100Fと共に東京駅の丸の内駅舎周り、というより丸の内駅舎だけを被写体にをフォトウォーキングしてみました。 一時期と比べ...
01_FUJIFILM

川越まつりに行ってみた | with X100F

川越氷川神社の祭りと聞いて行ってきました。 2022年の3月にスナップ写真を撮り川越に言ったことがありましたが、その時とは賑わいも人混みも大違い!蔵の町並みは人ごみと横断で隠れてましたが、喧嘩祭りのような嫌になる...
00_カメラ/写真

【スナップ写真】三越前と国際フォーラム | X100F

昨日、お気に入りのX100Fと共に夜の三越前周辺を散歩してみました。 夜のスナップはシャッタースピードを稼ぐために開放で取ることが多いともいます。つまり開放からシャープなレンズとかが主流なイメージがあるんですよね。 で...
00_カメラ/写真

なついろパンチとX100F

なついろパンチは「解像しない滲みの強いフィルター」というコンセプト!肉眼で見ている世界とは別の世界を作る、記憶の中にある心の画像を写すというフィルターです。 8月に購入し、X-E4,Xマウントのレンズに組み合わせて使うことが...
01_FUJIFILM

【作例写真】勤務終わりの散歩 X100FでACROSを使って銀座〜新橋周辺を取り歩き

先日東京の銀座駅から新橋駅に向かう際にせっかくなのでX100Fで撮り歩いてみました。 普段は滅多にモノクロやACROSを使わない私です。 しかし、この日は仕事終わりで疲れていたのか、ACROSを多用しました...
00_カメラ/写真

【スナップ写真】タワービュー通りとスカイツリー | FUJIFILM X100F

2022年も7月になり、最近は猛暑がやばいですよね。あまりに早い梅雨明けを迎えて最近はすっかり猛暑が続いてますね。 そんな猛暑に合わせて髪を短くしたいと思い、錦糸町に立ち寄りました! X100FはRX100ほ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました